2021年10月09日

あ
あ

今日はちょっと不動産用語についてです✨

 

なので、タイトルの「筆」は簡単に言えば土地の数え方の単位です。

読み方は「ひつ、ふで」どちらもあります。

例えば接している土地と土地をくっつけて1つの土地にすることを「合筆(がっぴつ、ごうひつ)」、

1つの土地をいくつかに分けることを「分筆(ぶんぴつ)」といいます。

なぜそんな数え方なの?って疑問に思われる方も多いと思います。

諸説ありますが、遠い昔、秀吉の時代に「検地帳」と呼ばれる土地の公簿を作ったときに

その土地の所在や面積、所有者の情報などを筆で一行に記載(=一筆で記載)されたことから

そう数えられるようになったのではないかと言われています。

かなり歴史のある数え方が今でも使われているなんて驚きです😀

 

 

これからもたまに不動産用語を解説していきたいと思います(●'◡'●)